のぼりにはなにかを気付かせる効果もある
新着リリース記事
気付き効果があるのぼり
お店の前を歩くお客さんに気付きをあたえるのがのぼりです。
気付きとはアイキャッチと同じで、まず注意を向けさせることが大切ということです。
小さな飲食店は、ちょっと離れたところではなんのお店か分からないことがあります。
お寿司屋さんなのか天ぷら屋さんなのか、おそば屋さんなのか分からないのであれば前を通り過ぎてしまいます。
しかし、お店の前に「とんかつ」と大きく書いてあるのぼりが立っていたらどうでしょう。
お店の前でのれんを見たりメニューをみたりしなくても、そのお店がとんかつ屋さんであることが分かるのです。
この効果が気付き、そしてとっても飲食店に限らず、お店にとっては大切なことなのです。
とんかつ屋さんであるということを気付かせるだけでなく、なにを食べようかと考えている人には、とんかつをしばらく食べていなかったことを気付かせる効果もあるのです。